
登録フォームやページからの移動を確認/戻るボタンを禁止する方法
登録フォームやお問合せなど、ユーザーが入力するページにおいて誤動作やページの不具合によって入力した内容が消えてしまうのは腹立たしいものですよね。 複数ページに渡 ...

ContactForm7 add confirmでスクロール位置を調整&戻るボタンやページ離脱を確認して防ぐ方法
2020年1月現在、以前に公開していたContactForm7 add confirmのカスタマイズが効かなくなっていることに気が付いたので新しい方法をご紹介し ...

ContactoForm7 add confirmで確認画面を追加&デザインを見やすくカスタマイズ-CSSコピペ用コード付き
バリデーションを追加した場合は確認画面がいらないフォームも多いですが、入力項目が多いフォーム、基本情報だけでなくその場で選択したり記入した情報が多いフォームなど ...

ContactForm7でお問合せ・予約・アンケートに使えるHTMLコードと機能の解説(住所自動入力付き)
ContactForm7ではフォームを作成できますが、使いやすくおしゃれなデザインにするには自分でHTMLとCSSを書かないといけません。 本格的なフォームを作 ...

ログイン/ログアウト後に遷移元のページにリダイレクトする方法―WP-Members
WordPressで会員制サイトを作ったときに、ログインの流れをカスタマイズしたくなったことはありませんか? WP-Membersのプラグインで会員制サイトを作 ...

個人・素人サイトで無料でできるSEO対策の基本ポイントを完全網羅
サイトを作ろうと思ったら必ず目にするSEOという言葉。 サイトを作り終わってからアクセスがなかなか上がらず、慌てて対応しようとしても修正が大変だったりするので、 ...